ChatGPTのアプリはどれが本物?偽物との見分け方
ChatGPTはアプリでも利用することが可能です。この記事では、ChatGPTをアプリで利用し始めたい方に向けて、ChatGPTのアプリはどれが本物か、偽物との見分け方について解説していきます。
- PCでChatGPTを使ったことがあるけど、アプリは使ったことがない
- ChatGPTのアプリを日常的に使ってみたい!
そのような方は、ぜひ本記事を参考にしていただき、安全にChatGPTのアプリを利用していきましょう。
ChatGPTのアプリが本物か偽物かを見分けるためには、以下の方法があります。
- 提供元が「OpenAI」かを確認する
- 公式アプリストアからインストールする
- レビューも確認する
それぞれの方法について、詳しく見ていきましょう。
提供元が「OpenAI」かを確認する
ChatGPTのアプリを探す際には、まず提供元が「OpenAI」であることを確認することが重要です。OpenAIはChatGPTの開発会社であり、もちろん公式アプリもOpenAIによって提供されています。偽アプリの場合は、開発会社の名前やロゴを模倣していますが、提供元を確認することでその正当性を確かめることができます。
App StoreやGoogle Playストアでアプリを探す際には、開発者情報に「OpenAI」の表記があるかどうかをチェックしましょう。公式のChatGPTアプリであれば、提供元に「OpenAI」が明記されています。これが確認できない場合、そのアプリは偽物である可能性が高いので、アプリのダウンロードは控えるようにしましょう。
公式の提供元を確認するための具体的な手順は以下の通りです:
アプリの詳細ページを開く
アプリストアでChatGPTを検索し、該当するアプリの詳細ページを開きます。
開発者情報を確認する
ページの下部にスクロールし、提供元(開発者)の名前を確認します。「OpenAI」と記載されているかどうかをチェックします。
公式サイトリンクを確認する
場合によっては、開発者の公式サイトへのリンクが表示されていることがあります。このリンクが「openai.com」であることを確認します。
公式アプリストアからインストールする
本物のChatGPTアプリを見つけるためのもう一つの方法は、公式アプリストアからインストールすることです。App StoreやGoogle Playストアは、アプリの審査プロセスが厳しく、偽アプリが公開される可能性が低いため、偽物のアプリが出回ることはあまり多くありません。
公式アプリストアからのインストール方法は、以下を参考にしてみてください。
- 公式アプリストアを開く
iPhoneユーザーであればApp Store、AndroidユーザーであればGoogle Playストアを開きます。 - 「ChatGPT」を検索する
検索バーに「ChatGPT」と入力し、検索結果を表示させます。 - 公式アプリを見つける
検索結果から「OpenAI」提供のChatGPTアプリを選びます。公式アプリのアイコンは黒背景に白文字の「GPT」ロゴです。 - インストール
該当するアプリを選び、「インストール」ボタンをクリックします。
レビューも確認する
公式アプリストアから提供元がOpenAIのアプリをダウンロードをすれば概ね問題はありませんが、不安な方は念の為アプリストアのレビューも確認しておきましょう。公式アプリストアにはユーザーによるレビューが多数掲載されており、これを確認することでそのアプリが本物であるかどうかを判断する材料になります。
レビューを確認する際には、以下の点を確認しましょう。
- 星の数と総合評価を確認
- レビュー内容を読む
- 最新のレビューを確認する
このように、提供元の確認、公式アプリストアからのインストール、レビューの確認という三つのステップを踏むことで、本物のChatGPTアプリを見分けることができます。偽アプリダウンロードするのを避けるために、上記の点をしっかりと確認しておきましょう。
本物のChatGPTアプリをインストールする方法
PC版
現時点では、PC用のChatGPTアプリは提供されていませんが、ブラウザを通じて簡単に利用することができます。PCからChatGPTを利用する方は、以下の手順でChatGPTを利用しましょう。
- ブラウザを開き、ChatGPT公式サイトにアクセス
- ログインまたはサインアップ
- 利用開始
PCでChatGPTを利用する際には、Google Chromeなどブラウザの拡張機能も活用しましょう。スマホのアプリではできないことも、PCであればできることがあります。よりChatGPTを便利に使うためにも、拡張機能は積極的に使っていきましょう。
モバイル(スマホ)版
スマホ版のChatGPTアプリをインストールする方法についても説明します。モバイルデバイス用の公式アプリは、iOSおよびAndroidの両方で提供されています。
iOS版とAndroid版それぞれのインストール方法について解説していきます。
iOS版
- App Storeを開く
- 検索バーで「ChatGPT」を検索
- 本記事で紹介している見分け方で本物のアプリかチェック
- アプリのインストール
次にAndroid版のアプリのインストール方法です。
Android版
- Google Playストアを開く
- 検索バーで「ChatGPT」を検索
- 本記事で紹介している見分け方で本物のアプリかチェック
- アプリのインストール
もし偽物をインストールしてしまったら?
本物のChatGPTアプリをインストールしようとして、誤って偽物をインストールしてしまうことも起こるかもしれません。その場合、迅速に対応することが重要です。以下では、偽物をインストールしてしまった場合の対処方法について解説します。
偽物をインストールしてしまった場合は、まずは以下の対応を行いましょう。
- サブスクリプション契約になっていないか確認する
- アンインストールする
- 購入履歴がないか確認する
それぞれの対処方法について、詳しく解説していきます。
サブスクリプション契約になっていないか確認する
まず最初に確認すべきは、偽物のアプリが不正なサブスクリプション契約を行っていないかどうかです。偽アプリでは、高額なサブスクリプション料金を請求することが多いので、まずはサブスクリプション契約になっていないかをチェックしましょう。
iOS、Androidのそれぞれのチェック方法は以下を参考にしてください。不明なサブスクリプションがあれば、確認の上サブスクリプションをキャンセルしましょう。
iOSの場合
- 設定アプリを開く
- Apple IDをタップ
- サブスクリプションを選択
- リストを確認
- サブスクリプションをキャンセル
Androidの場合
- Google Playストアを開く
- メニューを開く
- サブスクリプションを選択
- リストを確認
- サブスクリプションをキャンセル
アンインストールする
間違って偽物のアプリをダウンロードした際は、アンインストールも行いましょう。偽物のアプリを削除することで、個人情報の漏洩や不正なアクティビティを防ぐことができます。
iOSの場合
- ホーム画面でアプリを長押し
- 表示されるポップアップメニューからアプリの削除をタップ
Androidの場合
- ホーム画面またはアプリドロワーでアプリを見つけ
- アプリアイコンを長押し
- 表示されるポップアップルメニューからアンインストールを選択
これで、偽物のアプリがデバイスから削除されます。アンインストール後は、デバイスのセキュリティ設定もあわせて確認しておきましょう。
購入履歴がないか確認する
最後に、偽アプリを通してクレジットカードを登録した場合など、不正な購入履歴がないかを確認します。偽アプリのなかでクレジットカードを登録してしまうと、不正に利用される可能性が高いため、迅速に確認を行いましょう。
登録してしまったカードの利用履歴を確認して、不正な購入履歴がないかチェックします。不正利用が確認できた際は、カード会社に連絡をとり不正利用があった旨を伝えましょう。
偽物のアプリをインストールしてしまった場合、迅速に対応することで被害を最小限に抑えることができます。サブスクリプション契約の確認、偽アプリのアンインストール、購入履歴のチェックを行いましょう。偽アプリによる被害を避けるためにも、常に公式アプリストアからのみアプリをダウンロードし、提供元やレビューをしっかり確認することが重要です。
固有のID・パスワードを使い回さないことも大切
インターネット上でのセキュリティを確保するためには、固有のIDやパスワードを使い回さないことが非常に重要です。ChatGPTに限った話ではありませんが、なるべく1つのIDやパスワードを使い回すのではなく、サービスごとにパスワードは変更するように心がけましょう。
パスワードを使い回さないことで、以下のようなメリットがあります。
セキュリティ侵害のリスク軽減
一つのサービスで情報が漏洩しても、他のサービスのアカウントが守られる。
パスワードの強度確保
異なるパスワードを設定することで、破られにくい強力なパスワードを利用できる。
フィッシング攻撃の防止
攻撃者が複数のアカウントにアクセスすることを防ぎ、被害を最小限に抑えられる。
最近では、パスワードマネージャーなどを活用することで、複雑なパスワードも簡単に管理することができるので、そういったツールを使用するのもおすすめです。
ChatGPT道場もご検討ください
本記事では、ChatGPTのアプリについて本物と偽物のアプリの見分け方について解説を行いました。
弊社エヌイチが運営するChatGPT道場では、ChatGPTを学んで日常業務やビジネスに活かす方法を教えています。無料のオンライン説明会も開催しているので、ぜひこの機会にご参加ください。オンライン説明会に参加されると、特別なプレゼントもご用意しています。お気軽にご参加ください。
「ChatGPT道場」のウェブサイト:https://n1-inc.co.jp/chatgpt-dojo#solusion